2022年3月25日(金)に、オンラインにて、第37回「つながるUM(ユーエム)」を開催しました。本イベントは「障害がある人もない人もユニバーサルマナーを通じてつながるイベント『つながるUM』」ということで、障害のある方と参加者をつなぎ、新しい視点をお伝えすることを目的に始まりました。
今回は「旅に出たい!いまだからこそ 考えよう、旅とユニバーサルデザイン」
というテーマで、前半はお2人のスピーカーにインタビューを行い、後半は参加者のみなさん同士で対話ワークに取り組んでいただきました。
「旅とUD」をテーマにお話を聞くこの回は、毎回20名近くの方にご参加いただく人気回です!旅好きの方や出張の経験がある方など、スピーカーの話をご自身と比較しながら聞いている様子でした。
今回は車いすユーザーの視点、聴覚障害者の視点で、旅の準備から移動、旅先での過ごし方などお話を聞いていただきました。
▲スピーカーやナビゲーターも思わず笑ってしまう楽しいエピソードも満載でした(zoomの設定の関係でタイトルが反転しています)
後半は、3〜4名のグループに分かれ、感想共有をしていただきました。
さらにはスピーカーの2人もグループに入り、直接質問をしたり・されたりと、対話を楽しんでいただきました。どのグループも、時間が足りないほど盛り上がっていました。
旅に行けないこのような時期だからこそ、旅のエピソードを一緒に聞くこの時間が皆さまもとても楽しそうでした。
皆さまご参加いただきありがとうございました!
▲最後にお顔出しOKの参加者の皆さまで記念撮影。ありがとうございました!
今後のつながるUMもどうぞおたのしみに!
次回のつながるUMもぜひお楽しみに!
つながるUM#38 話そう、アルビノのこと。
■日時
4月22日(金)19時〜21時
■スピーカー
・武田陽祐(アルビノ)
■ナビゲーター
・滝田裕一(株式会社ミライロ)
■参加料
1,650円
■定員
30名